2012年02月02日
2/3の明日は節分、みんなで恵方呑み!
皆様、大変ご無沙汰しております。
久しぶりにブログに復帰いたしました。 これからも、よろしくお願いいたします。
明日の2/3は立春の前日で節分です。
節分の日には邪気を払うために古くから様々な行事が行われます。
その代表的なものが豆まきでしょう。
また、関西発の一年の福を呼び、運を開く「恵方巻き」も今や全国区。
バラエティに富んだ太巻が売り出されています。
さらにはロールケーキの「恵方ロール」が登場!
我々酒業界も黙ってはいられません!!!
そこで、昨年くらいから岡山「酒一筋」の利守さんに誘われて、
「恵方呑み」の普及をお手伝いしています。

昨年、「恵方呑み」の練習?画像がNHKの全国ニュースでも取り上げられました。
恵方を向いて、心を落ち着けて、願い事を祈りながら、日本酒を飲みましょう。
一気飲みの必要はありませんよ。ゆっくりとでいいんです。
今年の恵方は「北北西」だそうです。
さぁ、明日の節分はみんなで「恵方呑み」をやりましょう!!!

先週の日本経済新聞でもこの恵方呑みに関連した記事が掲載されています。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー at
09:17
│Comments(0)