2009年12月12日

胡蝶蘭

胡蝶蘭 

























   今朝のNHKの全国ニュースに地元・小城市の胡蝶蘭の栽培を
 
   している農園が出ていて、出荷がピークを迎えているらしいです。


   うちの会社にも今回の社長就任のお祝いでたくさんのお花やいろんなお祝いが
 
   届きました。本当にありがとうございます。
 
   おかげさまで殺風景な事務所がとても華やいでます。
 
   なかでも胡蝶蘭が多く私も好きな花の一つなんですが、花言葉を知らなかったので
  
   調べてみると・・・・
 
 
   「幸せが飛んでくる」  「あなたを愛しています」  「機敏な人」  「清純」
 
   このように4つの意味合いがあるそうです。
 
   なかでも「幸せが飛んでくる」のでお祝いのお花としてよく利用されるんでしょうね。
 
   幸せが飛んでくる機敏で清純な人になれるように頑張りたいと思います(笑)
  
 
   胡蝶蘭



































 
   今月、日本酒のムック本が新たに出版されました。
 
  昨年に引き続き、今回が第2弾!「日本酒の知識蔵」
 
  一冊まるまる日本酒の本ですから、いろいろと詳しく書かれています。
 
  こちらでは「七田の純米吟醸」をご紹介いただいております。
 
  良かったら本屋さんでご購入の上、ご覧ください。
 



Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 16:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。