2010年01月18日
有田からの贈り物
先日、昨年末に知り合った深川製磁の深川さんと菅専務が
酒蔵に見学にいらっしゃいました。
深川さんは社長のご子息でこれから期待の好青年です。
確かまだ独身だったような・・・・(笑)

その際におあずかりしたものです。
まだまだ私も器に関してはあまり知識がないのですが・・・(これから勉強します)
この朱色は邪気を祓うという意味があるそうです。
これは縁起のよい器ですね。

そして、これがミラノコレクションのひとつ。
その名も「マカロン・カップ」 なぜ、マカロンかって?
これはシリーズもので白磁のしたの台座の部分がいろんなカラーバリエーションで
そろっているんだそうです。いろいろ集めたくなってしまいますねぇ。
この白磁の美しさが深川さんの最大の魅力で、しかも実際に持ってみたら軽い!
軽くするための様々なご努力もいろいろとお聞きしました。
是非、今度は私も有田に見学に行きたいと思います!
もっと焼き物の勉強をしなくては。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 16:29│Comments(2)
この記事へのコメント
佐賀新聞で拝見いたしました。今度のお祝いの席はよろしくお願いいたします。
Posted by G13
at 2010年01月20日 21:17

G13さん
久しぶりのコメントありがとうございます。
また、お忙しい中でのお祝いの席のセッティング
ご苦労様です。楽しみにしています。
フツーにお願いします。過度な演出がないように(笑)
久しぶりのコメントありがとうございます。
また、お忙しい中でのお祝いの席のセッティング
ご苦労様です。楽しみにしています。
フツーにお願いします。過度な演出がないように(笑)
Posted by 六代目蔵元ケンスキー
at 2010年01月24日 10:55
