2010年01月31日
香港 三日目
三日目のランチです。 ちょっと飲み疲れか?胃の調子が良くなかったので・・・
軽めに「うどん定食」にしました。
訪問したのはティムサーチョイにある沖縄料理のお店「ちゅら」さんです。
今度からここでも「七田 七割五分磨き」がメニューオンしますよ!
豚料理などのグリルにはむちゃくちゃ相性がいいはずです。
そして、この「ちゅら」さんの店長、仲間さん。沖縄美人です!
3月にこちらのお店で日本酒イベントも開催される予定です。
この後、セントラルへ移動し このような花でできた巨大な虎を発見。
思わずパチリ。 すごい迫力です!
セントラルではロンドンをはじめ、世界各地で高い評価をあげているレストラン
「ZUMA」へ。イベントの打ち合わせをしてきました。
3月にサタデーSAKEイベントの開催決定!!!!
そして・・・・ 夜は以前香港でもお世話になった大学のゼミの先輩の
児島さんと再会し、香港大学のビジネススクールの皆さんと懇親会を
開いていただきました。このスクールの皆さんは昨年、佐賀に来て
弊社の酒蔵を見学しているんですよ!

場所はハッピーバレーで競馬場の前にある海鮮料理のお店です。
私は初めての訪問でしたが、わりと日本人のお客さんも多いそうです。

生けすの中の海産物を自分で選んで、蒸したり、炒めたりと広東風に調理してもらう
というスタイルのお店です。 とにかくロブスターや蟹や貝がでかい!


まずは海老を蒸したもの。 アサリを炒めたもの、酒の肴に最高です!


巨大なシャコの揚げ物。身がプリプリ。 ロブスターをチーズ系で味付けしたもの。


定番の中国青菜のガーリック炒め。 ハタ?みたいな魚の料理。

そして、これにやられました・・・・
紹興酒のお燗酒。 完全アウェーの状況で、調子に乗って一人一人と乾杯(飲み干す)
していたらかなり酔ってしまいました。

皆さんとの再会、とても楽しかったです!
また飲みましょうね! ただ次回はおてやわらかにお願いしますね(笑)
児島さんをはじめ、香港の皆様お世話になりました。