2010年02月22日

テンザンマスク、呼子で大暴れ?

 
  土曜の夜、呼子のふるさと酒店さんのお酒の会に
 
  テンザンマスクが乱入しました。

テンザンマスク、呼子で大暴れ? 























  このテンザンマスクはかなり体格も良く、口元からのぞく白いあごひげが
 
  ただらぬ雰囲気を醸しだしています。
 
  この人は一体何者なのか・・・・・
 
 
 
テンザンマスク、呼子で大暴れ? 



























  はい、正解は・・・・・ ふるさと酒店のご主人でした。
 
  ここのお酒の会は毎年、この時期に「岩の蔵」の新酒の会、秋に秋上がりの会と
 
  年に二回ほど必ず開催されていて、お客様も顔なじみの方が多いです。
 
  かなりアットホームな雰囲気で盛り上がります。
 
テンザンマスク、呼子で大暴れ? 























  今回のお酒は「岩の蔵 純米吟醸 無濾過生2010」と「天山の仕込み水」のみ。
 
  新酒のみの一本勝負です(笑)。
 
  ちなみに手前のおつまみは鯨の刺身ですが、懐かしいお味でした。
 
テンザンマスク、呼子で大暴れ? 























  早速、「岩の蔵 純米吟醸 無濾過生2010」で乾杯し、戦闘開始のゴングが
 
  打ち鳴らされました(笑)
 
  が・・・・、なんだかいつもと雰囲気が違う。 どことなく違和感を覚える私。
 
  いや、なんだか臭うぞ。 何ともいえない個性的で強烈な香りが店内に漂っていました。
 
テンザンマスク、呼子で大暴れ? 























  その臭いの犯人は・・・・ これです。
 
  ご主人が事前に仕入れていた「くさや」だったんです。
 
  これを炙っていたものだから、部屋全体に強烈な香りが充満していました(汗)
 
 テンザンマスク、呼子で大暴れ?
























  今回も会のお料理を担当されたふるさとさんの奥様。
 
  写真を嫌がっていらっしゃったので隠し撮りしました。ごめんなさい。
 
  いつも美味しい手作り料理、ありがとうございます。
 
テンザンマスク、呼子で大暴れ? テンザンマスク、呼子で大暴れ?










テンザンマスク、呼子で大暴れ? テンザンマスク、呼子で大暴れ?

 

 

 

 

 

テンザンマスク、呼子で大暴れ?

 奥様にはたくさんのおつまみをご用意
 
 いただきました。
 
 
 
 なかでも白菜としおっぺのお漬物は肴の
 
 おつまみとしてなかなかです。




テンザンマスク、呼子で大暴れ? 























  みんなから避けるように片隅に陣取り、ひたすら「くさや」と岩の蔵を
 
  楽しむお客様(笑)。 常連さんで毎回参加してくれます。
 
  あまりに「くさや」を食べ過ぎたせいなのか・・・・
 
  それとも「岩の蔵」の新酒を飲みすぎたせいなのか・・・・・

  普段はおとなしそうな彼が変身してしまいました!!!!

 

 テンザンマスク、呼子で大暴れ?
  
  なんと本物のレスラーばりのパフォーマンス
 
  を見せてくれました。
 
  実は大のプロレスファンなのだそうです。
 
  これを機に酒の会がマスクの会へと
 
  移行していくのである。
 
  

テンザンマスク、呼子で大暴れ? テンザンマスク、呼子で大暴れ?

 

 

 

 

 

テンザンマスク、呼子で大暴れ?  
  ふるさと酒店のお客さんの皆様。
 
  ほんとうに楽しいひと時をありがとう
 
  ございました。
 
  私の酒の説明を何人の方が覚えていて
 
  くれたのでしょうか(汗)
 
  また、秋にお会いしましょう!!!!
 



Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 16:25│Comments(4)
この記事へのコメント
その節はお世話になりました。
3月13日の蔵開きに、イカバーガーの黄色い軽ワゴンが小城に参上します。
今度はイカバーガー仮面でも作りますか。
Posted by 呼子の貴公子 at 2010年02月23日 14:49
呼子の貴公子さん

こちらこそお世話になりました。

おっと、あの幻の「イカバーガー」がついに

うちの蔵開きに本格参戦ですかっ!!!!
 
3月13日(土)が楽しみですね。
Posted by ケンスキー at 2010年02月24日 08:55
テンザンマスク・・欲しいです・・販売願います!

また、ライバルとして、ブラックテンザン(正体は、ある特殊印刷会社社長)を登場させてください!
Posted by G13G13 at 2010年02月24日 20:36
G13さん
 
なかなかいいアイデアですね!

ヒーローの必須条件として強烈な個性を
 
放つヒール役が欲しいところ。
 
特殊印刷社長の毒霧はまさにうってつけ。
 
ブラックテンザン、まじでマスク創ろうかな(笑)
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年02月25日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。