2010年11月25日

新酒が誕生しました!「初しぼり」

新酒が誕生しました!「初しぼり」 






















   11月24日(水)、いよいよ佐賀県産米の新米で醸した最初の新酒が誕生しました。
   
   毎年、この最初のしぼり「初しぼり」の際には神事を行います。 

   ちなみに本日神事を務めていただいた泉くんは私の同級生です。
  
   いつものことですが、上槽室の中は独特の緊張感が漂います。

新酒が誕生しました!「初しぼり」 


































  神事が終わると、いよいよ生まれ立ての新酒を試飲します。
 
  しぼり担当の前田君からきき猪口にひしゃくで注いでもらい・・・
 
  会長、杜氏とともにテイスティングしました。
 
  気になるお味の方は・・・・・
 
   
  「キレイ!」 一言で言うと今年の新酒は飲みやすいですね。
 
  かといって薄いわけではなく、お米の味わいも感じます。
  新酒が誕生しました!「初しぼり」























   初仕込みに引き続き、今回の原料米である佐賀市富士町産の「日本晴」で
 
   お世話になっているJAさがの皆さん。
 
   新酒の出来上がりを確認しに、酒蔵までいらっしゃいました。
 
   この笑顔をみていただければ、お酒の出来も想像できますよね(笑)
   新酒が誕生しました!「初しぼり」























   佐賀や福岡の地元TV3社による共同インタビュー。
 
   カメラ三台が見つめる中、さすがにちょっと緊張しました。
 
   昨日の夕方のローカルニュースで取り上げていただきました。 

   ご覧になった方、いらっしゃいますか?
 
新酒が誕生しました!「初しぼり」 

























  秋の蔵開きでの酒蔵からの公開生放送でもお世話になったエフエムさがさん。
 
  「アイラブ小城」の香月さんと副島さんが取材に見えました。 
 
  おそらく本日のお昼間の放送で「初しぼり」の模様が流れているはずです。
 
  お酒大好きな副島さんが丁寧に一生懸命テイスティングしていただきました。
 
  番組は  毎週木曜日12:00~12:55 FMさがで放送してますよ!
 
 新酒が誕生しました!「初しぼり」


























  今回、サガテレビのレポーターとして取材いただいた花田百合奈さん。
 
  まだ今春入社したて新人アナウンサーさんです。
 
  これから頑張って佐賀の魅力をどんどん発信していただきたいと思います。
 
  
  この新酒は今後、瓶詰めされて来月の12月3日より、いよいよ酒屋さんの店頭に
 
  並びます! 「天山 しぼりたて生」の解禁は12/3ですよ!!!
 
  もう少々、お待ちください。









Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 16:27│Comments(3)
この記事へのコメント
いつもお世話になっております はがくれテレビです 新酒の取材に 伺うことが出来ず大変失礼致しました 今年の新酒も よい出来きと聞きしました 心より お喜び申しあげます! はがくれテレビ 石橋より
Posted by はがくれテレビの石橋です at 2010年11月25日 23:48
こんにちは!
池尻でお会いした賢介&裕子です。
覚えてますか?

美味しい日本酒を造ってる方と一緒に飲めて最高でした!!!
私のブログでも紹介させていただいちゃいます♪

食べてばかりのブログですが、良ければ見て下さいね。
http://bluesky308.exblog.jp/
Posted by kensuke&yuko at 2010年11月29日 12:19
はがくれテレビの石橋さん

いつもお世話になっております。

取材の件はお気になさらないでくださいね。

いよいよ、新酒「天山しぼりたて生」が12/3より発売開始に
 
なりますので、よろしくお願いします。


賢介&裕子さん

こちらこそ、池尻ではお世話になりました。

同級生?ということもあり勝手に親近感を抱いてしまい
 
ました(笑) ブログ楽しみにしています!
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年11月30日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。