2010年12月02日
藤沢お酒の会 ~後半戦~
前半の「昇(しょう)」さんのお酒の会が終わって、場所を移して
後半は18:00よりカジュアルな雰囲気で第2ラウンド。

会場は同じ藤沢市内にある「SOKUSA 創喰相」さん。
今回お酒の会は2回目だそうで、店主の金井さんも気合十分!!

事前に九州料理について研究されていたみたいで、このイベントに合わせて
だご汁をたくさん作っていただきました。
これが大好評で、皆さん何杯もおかわりを!
今回もお酒は前半戦と同様に・・・
大吟醸 飛天山(ひてんざん) 斗瓶どり
七田 純米 21BY
七田 七割五分磨き 20BY
天山 超辛口 男の酒
さらに 七田の純米焼酎、103サイダーも登場!!!


七田純米で煮切ったイカの塩辛 七割五分との相性ばっちり豚のタン

そして、こちらのお店の看板料理である「おでん」
濃厚な出汁がしっかりと具材にしみこんでいます。
これは「七田」に合うはず(笑)

陽気で明るいお客様が多く、会の途中も三線で沖縄民謡を披露していただき・・・・
会場は異様な盛り上がり!!!

このナイスキャラの店長、金井さん。
プロレスが大好きだそうで、店内にも猪木のポスターが何枚も飾ってあります。
まさに私と同じプロレス黄金時代の世代ですね。
今度はテンザンマスクが参戦しますので、よろしくお願いします。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 16:26│Comments(2)
この記事へのコメント
先日の酒の会では大変お世話になりました。
有り難うございました。
実に楽しく有意義な時間を提供、共有できたと感じております。
また、藤沢にお越しの時はお立ち寄り下さいませ。
僕も角を生やして待ってますね(笑)
有り難うございました。
有り難うございました。
実に楽しく有意義な時間を提供、共有できたと感じております。
また、藤沢にお越しの時はお立ち寄り下さいませ。
僕も角を生やして待ってますね(笑)
有り難うございました。
Posted by SOKUSA金井 at 2010年12月02日 23:46
SOKUSA金井さん
すみません、コメント返信するのが遅くなってしまって・・・
本当にその節はお世話になりました。
次回はテンザンマスクで登場したいと思いますので、
異種格闘技戦よろしくお願いします(笑)
すみません、コメント返信するのが遅くなってしまって・・・
本当にその節はお世話になりました。
次回はテンザンマスクで登場したいと思いますので、
異種格闘技戦よろしくお願いします(笑)
Posted by 六代目蔵元ケンスキー
at 2010年12月17日 15:44
