2010年12月21日

「元旦お届け」のお申し込みは本日までとなっています!

「元旦お届け」のお申し込みは本日までとなっています! 
















































   元旦に純米大吟醸の生原酒をご自宅まで蔵元直送でお届けする
 
   「元旦お届け」のご予約のお申し込みが本日12/21までとなっております!
 
   まだ、ご注文いただいていない方、あっ忘れてたという方はお急ぎください。
 
   弊社のHPから申込用紙をPDFでダウンロードして、お近くの酒屋さんか
 
   天山酒造 FAX:0952-72-7695までお申し込みください。
 
 
   *お届け日は 大晦日(12/31)か元旦(1/1)を選択できます。
 
   さぁ、あなたはどちらを選びますか?
  

   
   新年を迎えるにふさわしい「感動」の味わいがそこにはある。
 
   お申し込みは本日までですよ!!!!!!!  
  



Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 12:08│Comments(9)
この記事へのコメント
さきほどFAXしました。
大晦日が楽しみです
Posted by カイチョウ at 2010年12月21日 18:30
始めまして私、池田千尋と申します。申し込みではないのですが、何気なくブログを閲覧したら六代目というのが目に入り投稿した次第です。私も石碑店の六代目で目下 年はくっておりますが、修行中です。そして偶然ですが伊万里の西岡醤油も六代目で私の実家の前で営業なさってます。これをご縁に六代目会みたいなものをつくって面白い活動ができたらなーと思ってます。まずは、三人でお酒でも飲みたいですね!
私は32年間広告会社に勤めて早期退職をして家業を継いで間もなく悪戦苦闘の日々をおくっております。今後ともよろしくお願い申し上げます。今度直接お酒を購入しに行きますのでその時はよろしくお願いいたします。年末伊万里に帰ったら西岡の6代目に会う予定です。
Posted by そいぎんた at 2010年12月24日 20:41
始めまして私、池田千尋と申します。申し込みではないのですが、何気なくブログを閲覧したら六代目というのが目に入り投稿した次第です。私も石碑店の六代目で目下 年はくっておりますが、修行中です。そして偶然ですが伊万里の西岡醤油も六代目で私の実家の前で営業なさってます。これをご縁に六代目会みたいなものをつくって面白い活動ができたらなーと思ってます。まずは、三人でお酒でも飲みたいですね!
私は32年間広告会社に勤めて早期退職をして家業を継いで間もなく悪戦苦闘の日々をおくっております。今後ともよろしくお願い申し上げます。今度直接お酒を購入しに行きますのでその時はよろしくお願いいたします。年末伊万里に帰ったら西岡の6代目に会う予定です。
Posted by そいぎんた at 2010年12月24日 20:42
コメント遅くなりましたが、注文完了しました新年初っ端を良い酒で迎えたいと思います
来年も宜しくお願いします
Posted by 藤ハウス at 2010年12月25日 06:17
カイチョウさん

「元旦届け」のお申し込みありがとうございました。

私も到着を楽しみにしている一人です。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年12月25日 14:27
そいぎんたさん

こちらこそ、はじめまして。
石職人さんの六代目なんですね。
いいですね、六代目会。
商売柄呑むのは大好きなんで、呑みましょう。

ただ、聞くところによると三の倍数の代は
よっぽど頑張らないとダメらしいです。
お互い知恵を出して頑張りましょう!!!
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年12月25日 14:39
藤ハウスさん

「元旦届け」のご注文ありがとうございます!

これを飲めば、2011年はきっといい年になるはずです。

そう信じて楽しんでくださいね。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年12月25日 14:45
七田様 早速の返信ありがとうございます。三の倍数の代は大変だということ初めて聞きましたが、思い当たる節もありますので精進と修行をしようと思います。明日は休みをもらい博多のほうでディナーショーに出てきます。ムード歌謡のバックコーラスですが、御社のことMCの山本華世に宣伝させますね!ディナーショーが終わったら今CDのキャンペーンで中州のお店を回ります。曲名が 中州ブルース ということでお酒にも関係しますので中州のママさんたちにも宣伝しておきます!明日は日曜日で普段はお店はお休みなのですが無理やり営業を頼んでのキャンペーンなので力が入ります。又月曜日からは伊万里に戻るつもりです。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by そいぎんた at 2010年12月25日 19:30
そいぎんたさん

ムード歌謡のバックコーラスとは凄いですね。

石職人だけではなく、いろいろ活動されているんですね。

来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by 六代目蔵元ケンスキー六代目蔵元ケンスキー at 2010年12月29日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。