2011年04月22日

浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」

浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」 

























   取引先の酒販店さんと浜松町の「濱壹(はまいち)」さんへ。
 
   隠れ家的なお店ということもあり、なかなか辿り着けず・・・・
 
   挙句の果てにはお店の方に迎えに来ていただきました(汗)
   
   こちらのお店では弊社の「天山 超辛口」を定番酒として長くお取り扱い
 
   いただいております。
 
 
   店内はやや暗めで個室もあるので、大事なお客様とのご利用におすすめの
 
   お店です。
 
 
   夜のお料理はおまかせコースメニューとなります。
   浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」


























                    まずはほうぼうの真子和え
 
浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」 

























             鰆(さわら)の棒寿司とホタルイカの沖漬け


   こちらの濱壹さんのお料理はなんといっても魚が美味しい。
 
   天山超辛口をたまには冷酒でいただきました。すいすい、お酒がすすみます。

 
 
   若いご主人の本多さんは愛媛県南宇和のご出身で地元にいらっしゃる父親から
 
   獲れたばかりの新鮮な魚が宅配便でダイレクトに送られてくるそうです。
 
   美味しいわけがそこにありました。
 
浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」 

























                    伊勢えびの酒蒸し
 
浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」 浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」












      蛤しんじょのお吸い物                  おふの味噌焼き
 
   
 
    ここで天山超辛口でを楽しんだ後は、ワインの話になり白ワインにチェンジ。
   浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」


























          アルザス地方の白ワインです。
 
  そんなにワインを普段から飲むわけではありませんが、体外白しか飲みません。
 
  しかも酸味が心地よいタイプがすきです。

  これも美味しかったけど、もうちょい酸味が欲しいかな。

浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」 

























    鯛の塩釜焼きを奥様が目の前で取り分けてくれます。
 
    長澤まさみ似の素敵な奥様でした。
 
    この鯛がまさに南宇和の鯛なんでしょうね。
 浜松町の隠れ家的名店@旬彩「濱壹(はまいち)」


























    とても鯛の身がやわらかくて感動の味わいでした。
   
 
    この食事の間、ワインがメインの酒屋さんがどうしても日本酒を売りたいんだと
 
    おっしゃってて、どうしたら日本酒が売れるのかを議論しました。
 
    ワイン好きのお客様にもどんどん日本酒をすすめて欲しいと思います。
 
   
    旬彩 濱壹(はまいち) 港区浜松町1-20-5 TEL:03-3578-1232
 
  
 



Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 18:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。