2011年07月05日
コマンチ焼きカイルコナ@高木瀬西
先週、高木瀬西にある「コマンチ焼きカイルコナ」という
まか不思議な店名の店へ行ってきました。
JCの後輩でもある藤井君が主催してくれて、
「コマンチ焼きを愛でる会」が開催されました。

これが噂の「コマンチ焼き」 地鶏のもも肉の炭火焼です。
別名?ターザン焼きともいうそうです。
私はもともと学生時代から宮崎市に行っては宮崎地鶏の炭火焼を食べるのが
大好きで、地鶏焼きの名店「丸万」などはよく行きました。
それとはまたちょっとタイプが異なりますが、ジューシーなお肉の旨みが
口の中に広がり、独特の歯ごたえを楽しめます。
骨近くのまだ赤い部分のお肉は焼き直ししてくれます。

これはたしか「コマンチ鍋」
そういえば・・・なんでコマンチなんだろ? なんでカイルコナなんだろ?
今度行く時に、お店の方に聞いてみよう。
ほかにもレバーやハツの串焼きもおいしく、弊社のお酒は残念ながら
ありませんでしたが、窓乃梅さんのお燗酒をおいしくいただきました。
コマンチ焼きカイルコナ 佐賀市高木瀬西2-10-4
TEL:0952-30-9884
Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 10:23│Comments(2)
この記事へのコメント
その節はどうも (⌒▽⌒)ノ_彡☆
ひさしぶりのコマンチ、おいしかったです。
今度は七田のお酒の営業を兼ねていきましょう!!
ひさしぶりのコマンチ、おいしかったです。
今度は七田のお酒の営業を兼ねていきましょう!!
Posted by 小笠原 at 2011年07月05日 11:20
小笠原歯科さま
そうですね。 コマンチVS天山の会でもやってもらおうかな(笑)
そうですね。 コマンチVS天山の会でもやってもらおうかな(笑)
Posted by 六代目蔵元ケンスキー
at 2011年07月05日 14:43
