2010年10月12日
和酒Bar&Dining「醇(じゅん)」でお酒の会

先週の土曜日、神田の駅近くにある和酒Bar&Dining「醇」さんで
蔵元を囲む会が開催され、ゲスト蔵元としてお招きいただきました。
店主の猪狩さんとは今年の夏に日本吟醸酒協会のイベント「吟醸バー」
(新橋・庫裏さんで開催)で偶然にお会いして、そのときに会の開催を
約束しました。
こちらのお店では定期的に蔵元さんをゲストに招いて囲む会を開催
されています。
今回のお料理とお酒
*残念ながら今回はお料理の写真がございません。
乾杯: 大吟醸 飛天山 斗瓶どり 金賞受賞酒 21BY
前菜: 烏賊かけ和え ずいき含め煮 茸のマリネ
七田 純米大吟醸 火入れ 21BY とともに
刺身: 玄界灘鮮魚の盛り合わせ 真鯛・平政
七田 純米吟醸 火入れ 21BY とともに
煮物: がめ煮
七田 純米 火入れ 21BY とともに
焼物: かます柚香焼き
七田 七割五分磨き 火入れ 20BY とともに
冷菜: 車海老と旬菜おから
七田 純米 ひやおろし 20BY
油物: 秋鯖煮卸し
七田 山廃辛口純米 18BY
食事: だご汁
特にこの「秋鯖の煮卸し」が美味しそうでしたよ。

料理が一通り出た後は「お燗タイム」!
その日のラインナップの中からお客様が好みのものをお好きな温度で
お燗します。 山廃辛口と純米ひやおろしが人気でした。
すず製のマイぐい呑みをお店にキープしているお客様も二名ほどいらっしゃい
ました。マイ猪口、マイぐい呑み、いいですね。

この日のお酒と仕込み水。
そして、中央がご主人の猪狩さん。両脇の女性陣はご姉妹で、左の女性が猪狩さんの
奥様です。いやぁ、それにしても美人姉妹ですねぇ・・・・
どちらがお姉さんかはご想像にお任せします(笑)
猪狩さん、とても楽しく貴重な場となりました。 また、是非お声かけください!!!
雨模様の中、参加いただいたお客様、ありがとうございました。
和酒ar&Dining 「醇(じゅん)」 千代田区鍛冶町1-4-6 東京神田ビル2F
TEL:03-6206-9210
Posted by 六代目蔵元ケンスキー at
18:46
│Comments(0)