2009年10月10日
梅田のおでん屋さん
昨日から大阪入り。
日本吟醸酒協会のイベント「大阪 吟醸酒を味わう会」に参加
して参りました。
ただ、デジカメに撮影したけどパソコンにつなぐケーブルが
見当たらず、今回は写真がありません(汗)
会場は地下鉄の天満橋駅に直結したOMMという大きな展示会場を
供え持つ商業施設。
2年前までは阪急インターナショナルなどのホテルでやってましたが、
昨年からのこのOMMで開催されるようになりました。
金曜日ということもあってか、いつもよりお客様は多かったようです。
600名近く来たんじゃないかな。まぁ、関西は濃いですな。
いろんなキャラクターの強い方がいらっしゃいます(笑)
そうそう、明石の赤い彗星さんのお弟子さん?もいらっしゃってました。
(師事するのはやめなさいと一応忠告しておきましたが・・・・)
会終了後には栃木と福島の蔵元さんと梅田へ。
ここにはいつも大阪来たときに寄るおでんやさんがあります。
確か「たこ梅」というお店ですが、いつもお客さんでいっぱい。
名物料理のたこの甘露煮や鯨のおでんなど・・・
おでんもネタがたくさんあって美味しいのですが、お燗のお酒が
美味しい。 大きなスズ製のちろりを使って湯煎してくれて、
空のお銚子も同時に温めてくれてます(素晴らしい)
お猪口がこれまたスズ製のどっしりとしたやつ。
ついつい、お燗のお酒が美味しくて飲みすぎてしまいました(笑)
ぜひ、大阪の梅田行った時にはこのお店、おすすめですよ。