スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年12月02日

柚子こしょうパウダー


  佐賀には美味しいものがたくさんありますよね。
 
  その中でも調味料なんですが、川原食品さんの柚子こしょうは
 
  最高です! 意外と何にでも合いますし、愛用しています。
 
  NYやアジアへの海外出張にもお土産で持っていくと
 
  和食レストランのシェフたちはとても喜んでくれます。
 
  川原食品の川原社長はJCの先輩で、日頃から仲良くしてもらって
 
  ますし、弊社の酒粕を使用しで「海茸の粕漬け」なども作って
 
  いただいているのです。
 
 
  さて、そんな川原食品さんの「柚子こしょうパウダー」がサライの
 
  お取り寄せ本「美味サライ2009冬号」で紹介されています。
   



































 
























  原料の柚子を自家農園で無農薬で栽培されていますし、唐辛子も県内の
 
  生産者の方と契約栽培されています。
 
  容器やパッケージもおしゃれで、東京の三越さんや青山の紀ノ国屋さんでも
 
  販売されていますし、もちろん佐賀の新工場の前にのショップでも販売
 
  されていますので是非おためしください。
 
  このパウダーをほんのちょっと入れるだけで柚子の風味が全開です!
 
    

Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 19:30Comments(0)

2009年12月02日

社長就任のご挨拶





















  久しぶりの日記です。いつの間にか師走ですね・・・
 
  すみません、なんだか最近バタバタしていることをいいことに
 
  ブログを更新するのをサボっておりました。

 
 
  実は昨日の12/1をもって、天山酒造の社長に就任いたしました。
 
  ちなみに前社長は会長となります。(バリバリ元気ですのでご心配なく)
 
  円高・株安・デフレ経済がなんぼのもんじゃい!の勢いで気持ちだけは
 
  前向きにがんばっていく所存ですので、応援ください。
 
 
 
  さて、最近出版されたお酒関連の本の紹介です。
 
 



































  一冊目は「純米酒BOOK」
 
  著者は「素食」や「マクロビオテック」関連の出版物に長く携わって
 
  らっしゃった山本洋子さんで、私が良く行く東京の居酒屋さん
 
  でもよくお会いするお酒大好きなお姉さまです。   
 
  純米酒の魅力や、美味しい酒の肴が紹介されています。
 
  是非、お買い求めの上、ご一読ください!! 
 
  (本の中で「七田 純米吟醸」が紹介されています)

 



































  二冊目が、「Discover Japan 12月号」
 
  創刊してこれが第2号となる、日本の魅力、再発見がテーマの雑誌
 
  です。しかも12月号はテーマがズバリ 「酒」!
 
  「知ってるつもり?ニッポンの酒」と題して、世界中から熱い視線を
 
  注がれている「ニッポンの酒」について詳しく紹介されています。
 
  その中の47都道府県銘酒カタログの中で、SSI副会長の
 
  「おひとりさま」でも有名な葉石かおりさんセレクトの日本酒
 
  として紹介されました。ぜひ、こちらもお買い求めの上、ご一読ください!

 
    

Posted by 六代目蔵元ケンスキー at 18:55Comments(5)